
タクティクスオウガ運命の輪では、バトル時に自ユニット全体と敵ユニット全体が交互に行動するのではなく、敵味方関係なく素早いユニットから順に行動するというバトルシステムを採用しています。
ユニットには、「WT(ウェイトタイム=ユニットの待ち時間)」という数値が設定されており、時間の経過とともにWTは減少し、0になったユニットから順に行動可能になる。 つまり、WTの数値が少ないユニットほど行動順が早く回ってきやすくなるという仕組みで、これにより、常に敵味方が入り乱れる緊張感溢れるバトルを楽しめます。
なお、WTはユニットの育成や装備の選択、バトル中に取る行動など、さまざまな要因で変動します。
WTが変動するおもな要因
クラス | 各クラスには基本となるWTが設定されており、行動順の早いクラスと遅いクラスがある。 |
武具固有WT | 武具にはそれぞれに決められたWTが設定されており、装備している武具によってWTの値が変化する。 |
バトル中の行動 | 待機、移動、攻撃などの行動に応じて、次回の行動までのWTが変動する。 |