イベント | ステージ名 | アルモリカ城 |
発生条件 | 特になし | |
ロンウェー公爵から暗黒騎士団との同盟の使者としての指令を受ける。 |
1-7 | ゴルボルザ平原 | 敵リーダーを倒せ | ロンウェー公爵からの指令の途中での戦闘 |
クレリックはダメージが受けたユニットがいないと行動しないので、解放軍は初期配置で敵ユニットが寄ってくるのを待つ。クレリックと他のユニットが離れたらカノープスを移動させてクレリックを倒せばOK。 | |||
1-8 | 古都ライム | 敵リーダーを倒せ | ロンウェー公爵からの指令の途中での戦闘 |
このマップの目標は敵に囲まれているシスティーナの救出。自軍ユニットは、左側(システィーナの近く)にプレザンスやクレリックを配置し回復担当に充てる。あとはシスティーナが後退してくるのを祈るのみ。救出に成功すれば、ストーリー進行後にシスティーナを仲間にできるチャンスが訪れる。強力なユニットなので、ここで死なさないようにしましょう。 | |||
イベント | ステージ名 | 古都ライム廃屋 |
発生条件 | システィーナが生存している | |
システィーナとの会話イベント。 |
イベント | ステージ名 | フィダック城広間 |
発生条件 | 特になし | |
暗黒騎士団長ランスロット・タルタロスと会見。解放軍と暗黒騎士団との間で非干渉条約を締結。 |
イベント | ステージ名 | アルモリカ城城下 |
発生条件 | 特になし | |
ロンウェー公爵から新たな指令を受ける。 |
1-9 | ボルドュー湖畔 | 敵リーダーを倒せ | ロンウェー公爵からの指令の途中での戦闘 |
進撃には向かない地形なので、初期配置のまま迎撃するのがオススメ。 | |||
1-10 | ゾード湿原 | 敵リーダーを倒せ | ロンウェー公爵からの指令の途中での戦闘 |
進撃には向かない地形なので、初期配置のまま迎撃するのがオススメ。ガンプ(リーダー)か、2体のグリフォンいずれかのHPが20以下になると逃亡するので、どちらかのグリフォンに集中攻撃するのも可。 | |||
1-11 | バルマムッサの町 | 敵を殲滅せよ | ロンウェー公爵からの指令の途中での戦闘 |
戦いやすい地形だが、イベント後に連続戦闘となるので注意。味方ユニットのHPを回復させてから、最後の敵ユニットを倒すのがオススメ。 | |||
イベント | ステージ名 | バルマムッサの町 |
発生条件 | 特になし | |
レオナールからバルマムッサの虐殺を命じられる。シナリオの分岐点。 1.・・・わかっています⇒Lルート(1-12L) 2.馬鹿な事はやめるんだッ!⇒Cルート(1-12C) |
1-12L | バルマムッサの町 | 敵を殲滅せよ | イベントでロウルートを選択後の戦闘 |
ガルガスタン人との戦闘。前回の戦いとは逆に、低い位置からの攻め上がる必要があるためかなり不利。カノープスやニンジャを活用し高低差のハンデを減らそう。また魅力的なアイテムが多いので、トロフィーを敵に回収されないよう注意。 クリア後 ⇒ 第2章ロウルート(誰も僕を責めることはできない)へ |
|||
1-12C | バルマムッサの町 | 敵を殲滅せよ | イベントでカオスルートを選択後の戦闘 |
ウォルスタ解放軍との戦闘。前回の戦いとは逆に、低い位置からの攻め上がる必要があるためかなり不利。カノープスやニンジャを活用し高低差のハンデを減らそう。 クリア後 ⇒ 第2章カオスルート(思い通りに行かないのが世の中なんて割り切りたくないから)へ |
|||